2011年07月26日
もやもやがとれた~
昨日は茂っていたモチノキなどを剪定
なんせ高い所が苦手
背伸びして届くところは自分で剪定
でも・・・
脚立利用となると・・・ちと苦手
なぜか ふらつく
落下~!!は 大けがのもとさ
前夜に突然の電話
いつものおじさんから
ここは 手慣れた専用道具を駆使する
おじさんに頼むしかない
感謝 感謝でした
風通しがよくなった~~
もやもやも吹き飛んだ~
話のついで
橋を車で走行するとき
一番苦手なところ ぞ~とする橋ランキング
一番 呼子大橋 カーブしながらのぼるとき
背中がぞくぞく
二番 福岡都市高速のあの一番高い橋
中央側で左右を見ないようにして走る
三番 関門橋 幅が広いので安心感はある
橋がどうのこうのではない
高いところが苦手なだけ・・
相棒は喜んでいるさ~
なんせ高い所が苦手
背伸びして届くところは自分で剪定
でも・・・
脚立利用となると・・・ちと苦手
なぜか ふらつく
落下~!!は 大けがのもとさ
前夜に突然の電話
いつものおじさんから
ここは 手慣れた専用道具を駆使する
おじさんに頼むしかない
感謝 感謝でした
風通しがよくなった~~
もやもやも吹き飛んだ~

話のついで
橋を車で走行するとき
一番苦手なところ ぞ~とする橋ランキング
一番 呼子大橋 カーブしながらのぼるとき
背中がぞくぞく
二番 福岡都市高速のあの一番高い橋
中央側で左右を見ないようにして走る
三番 関門橋 幅が広いので安心感はある
橋がどうのこうのではない
高いところが苦手なだけ・・
相棒は喜んでいるさ~
Posted by こんのにわ at 09:35│Comments(0)
│たわいない独り言