2011年11月27日
男 少ない
今日は佐賀市村体育館で太極拳の練習
県連盟の20周年記念行事へ向けての集団演武練習だった
4時半?に終わった
つ・か・れ・た~~~
自由に練習するのとは違って
周りに合わせての集団演武
縦・横・斜め 隊列を気遣いながらだ
それは気持ちも疲れるさ
本来太極拳はそうではないんでは???
気が回らん
自分が未熟過ぎるからか・・・
そうか そうだな~~
それにしても男性の少なさよ!!
少なすぎる~~~
女性は積極的ダ~~~
まあいいか 楽しむん ・・・ダ~~~
県連盟の20周年記念行事へ向けての集団演武練習だった
4時半?に終わった
つ・か・れ・た~~~
自由に練習するのとは違って
周りに合わせての集団演武
縦・横・斜め 隊列を気遣いながらだ
それは気持ちも疲れるさ
本来太極拳はそうではないんでは???
気が回らん
自分が未熟過ぎるからか・・・
そうか そうだな~~
それにしても男性の少なさよ!!
少なすぎる~~~
女性は積極的ダ~~~
まあいいか 楽しむん ・・・ダ~~~
2011年11月26日
少しだけ紅葉?
ウォーキング中に見た景色
近場で見ると燃えているような赤

この写真ではそれは普通だな~
しょうがないか
でも 周回コースだから
何度も見れた
あっ!!近場で撮ればよかったんだ
まっ いいか
歩くのに集中してたからな~~
頭 回転してないな~~
そっか いつものことだ はははは~~
近場で見ると燃えているような赤

この写真ではそれは普通だな~
しょうがないか
でも 周回コースだから
何度も見れた
あっ!!近場で撮ればよかったんだ
まっ いいか
歩くのに集中してたからな~~
頭 回転してないな~~
そっか いつものことだ はははは~~
2011年11月24日
太陽浴びてよろこんでる~
我が家のガニランで~す。

玄関で
今一番 長時間日光浴している花
一分咲き??
台所の流しの前で窓はガニラン勢揃い
ガニランばかりさ
だれかが好きなんだな・・・
でも いい色している

玄関で
今一番 長時間日光浴している花
一分咲き??
台所の流しの前で窓はガニラン勢揃い
ガニランばかりさ
だれかが好きなんだな・・・
でも いい色している
2011年11月23日
今日 プレゼントゲット!!
誕生日プレゼント ダ~~
1月過ぎたけれどね

ありがとう!1
うれしいさ
セーター 袖には こんなハートマーク
う~ん おじいが 着ていいんかな?
子供からのプレゼントだ 大事に着よ~~っと

1月過ぎたけれどね

ありがとう!1

うれしいさ

セーター 袖には こんなハートマーク
う~ん おじいが 着ていいんかな?
子供からのプレゼントだ 大事に着よ~~っと
2011年11月20日
時間忘れた!!
久しぶりに
熊本から兄貴夫婦が泊りがけで来た
ま~よくしゃべったな
飲みながら飯食いながら3時間
かみさん かたずけ用にもかたずけれない
沖縄料理を満喫していた
飯終わっても
話は尽きない
俺も
こんなに長く話したのは10数年ぶり
兄弟よくしゃべったね だって かみさん曰く
12時まで 何時間しゃべくった
普段は9時に寝るという兄貴が12時まで
あくびをしながら 口だけは パクパクさ
聞こえがいいうちにと思っていたんかな
両耳 聞こえよくない
だから声大きい 隣家を気にしながら
暑くて開けてたドアを閉めた~~~
でもいい1日だった!!
熊本から兄貴夫婦が泊りがけで来た
ま~よくしゃべったな
飲みながら飯食いながら3時間
かみさん かたずけ用にもかたずけれない
沖縄料理を満喫していた
飯終わっても
話は尽きない
俺も
こんなに長く話したのは10数年ぶり
兄弟よくしゃべったね だって かみさん曰く
12時まで 何時間しゃべくった
普段は9時に寝るという兄貴が12時まで
あくびをしながら 口だけは パクパクさ
聞こえがいいうちにと思っていたんかな
両耳 聞こえよくない
だから声大きい 隣家を気にしながら
暑くて開けてたドアを閉めた~~~
でもいい1日だった!!
2011年11月17日
勉強させてもらいました
伊万里寺小屋でパソコンの勉強
シニア皆さんは熱心
それぞれの課題でお互いに教えあいながら
和気あいあいと
どうしても分からん 助け舟は 講師の先生
すばらしい先生
何処でも覗いてみると成果あり
パワーポイントでのイラストスライド方法
これは収穫
新しい楽しみが増えた!!\(^o^)/
ボランティア仲間と楽しく学習できた
シニア皆さんは熱心
それぞれの課題でお互いに教えあいながら
和気あいあいと

どうしても分からん 助け舟は 講師の先生
すばらしい先生

何処でも覗いてみると成果あり

パワーポイントでのイラストスライド方法
これは収穫

新しい楽しみが増えた!!\(^o^)/
ボランティア仲間と楽しく学習できた

2011年11月16日
情報があふれている今・・・
本当に多い
いや 多すぎる?
ツイッター ブログ FB・・・etc.
必要なものは何かをきちんと
整理していかないと
振り回されていくんでは
そうならない為に・・・どうする?
自問している自分
いや 多すぎる?
ツイッター ブログ FB・・・etc.
必要なものは何かをきちんと
整理していかないと
振り回されていくんでは
そうならない為に・・・どうする?
自問している自分
2011年11月15日
2011年11月08日
パパイヤの花
生ごみからここまで成長
何度も何度も挑戦した
しか~し 咲かせなかったのに
今日は立冬!!
この日に 皮肉にも
パパイヤの花が咲いた!!

待ちに待っ花!!
霜にいつもやられてた
どこまで育つか
わから~ん
寒さぬ向かう時期さ
結実なるか????
厳しい~~~~!!
無理を承知さ
でも 生ごみから花までは初めて\(^o^)/
写真の下に見えるのはハンダマ(またの名を金時草・水前寺菜)
何度も何度も挑戦した
しか~し 咲かせなかったのに
今日は立冬!!
この日に 皮肉にも
パパイヤの花が咲いた!!

待ちに待っ花!!
霜にいつもやられてた
どこまで育つか
わから~ん
寒さぬ向かう時期さ
結実なるか????
厳しい~~~~!!
無理を承知さ
でも 生ごみから花までは初めて\(^o^)/
写真の下に見えるのはハンダマ(またの名を金時草・水前寺菜)